65 歳になったら保険料の通知が来るのはなぜですか?

65歳になられた月(誕生日の前日の属する月)に第2号被保険者(40歳から64歳までの方)から第1号被保険者(65歳以上)となり、介護保険料をお住まいの市町村へ納めていただくこととなります。介護保険担当から介護保険料納入通知書が送付されますので、ご確認ください。